お稽古日時 木曜日(13:00〜20:00)・土曜日(13:00〜17:00)
(月3回を選択・曜日選択可)
費用 月8.000円 (月謝5.000円と3回分花代含む)
(月3回のお稽古ができない方は1回2900円で受講できます)
小原流のいけばなでは 盛花(花材を平たい花器水盤に盛るようにいけた花)と 瓶花(投げ入れ花と呼ばれる瓶にいけるはな)という伝統的ないけばなを基本にし、また現代の生活空間に合ったいけかたのできる花意匠など 幅広いいけばなを習うことができます。当教室は、昭和10年に 祖母
亀岡光映により興された伝統ある教室で、いけばな初めての方から上級の方まで 安心して受講していただけます。
|


琳派調いけばな

料亭の玄関迎え花

2023年いけばな大阪展出品

2024年 いけばな大阪展出品

2023年夏の花

2025年 正月花

稽古風景

いけばな指導風景

2024年5月の花

小品花 |
|

花意匠まわるかたち |
|

投げ入れ花 |
|

方寸盛花 |
|

写景盛花 |
|
フラワーアレンジメント・レッスン
洋花・ 和花を使ってのアレンジメントから、ブーケ、コサージュまで
レッスンして頂けます
|
レッスンは
木曜日16:00〜19:00
土曜日13:00〜19:00
のご都合のよい時間にお受けいただけます。
受講料 1回3,500円(材料費含む)
 |
|